施工例
ベッドを隠したいというお客様のご要望で180cm×180cmのステンドグラスの衝立を製作しました。
ステンドグラスはお客様の好きなバラとユリの花を配し、部屋に馴染むようデザインしました。
持ち運びしやすいよう分解も可能です。
お店の入り口、カウンター後ろのクローゼットは新規のものを、御手洗いにはアンティークの格子戸を納めました。
入口の戸には裏にすりガラス、クローゼットの戸には和紙、御手洗いのドアには板を入れました。
古い蔵戸にグリーンのガラスを入れアレンジし、それとデザインの合う欄間とともに、美容室に納めました。
明治中期の大きな家の現地再生を「和のリフォーム集団 駱駝」でさせて頂きました。
太い梁の下に細い格子の建具がすっきり4枚納まりました。
新築のマンションでしたが、玄関を入ると両サイドの部屋の解放感がありませんでした。そこで壁をはずし、アンティークのダイヤ型のガラス戸を納めました。
黄色いガラスが暖かさを感じさせる建具です。
待合側の建具に障子を太鼓張り、床柱に鉄板、床の間の垂れ壁の壁紙に屏風から剝がした銀箔紙、水屋側に格子戸を納めたりと色々デザインさせていただきました。